西区 K様邸 屋根改修工事
施工担当者 | 山口純史 |
---|---|
築年数 | 築70~80年 |
構造 | 木造平屋建て 瓦葺 切妻屋根 |
お問い合わせ内容 | 瓦がずれて天井から雨漏りをしている。最近ひどくなってきているので、梅雨までに直したい。 |
工事内容 | 既設の瓦を撤去し、下地を補強の上板金屋根で仕上げをします。 |
工期 | 2022.5.13~2022.6.08 |
-
1
着工
2022年5月13日
西区 K様邸 屋根改修工事の現場です。本日より工事開始です。よろしくお願いします。作業用の外部足場を組み立て始めました。
-
2
着工
2022年5月13日
飛散・転落防止のメッシュシートを貼り、外部足場が組み終わりました。本日の作業は終了です。
-
3
既設瓦撤去
2022年5月14日
工事2日目です。よろしくお願いします。古くなった瓦を撤去していきます。
-
4
既設瓦撤去
2022年5月14日
瓦の撤去を進めています。瓦の重なり部分に隙間ができており、雨漏り防止のためのトタンが挟んである状態でした。
-
5
既設瓦撤去
2022年5月14日
瓦の撤去が終わりました。瓦を固定する為の「葺き土」と呼ばれる土が敷き詰められています。
-
6
既設瓦撤去
2022年5月14日
撤去した瓦はトラックに積み込み、産業廃棄物として適正に処理しています。本日の作業は終了です。
-
7
下地合板
2022年5月15日
工事3日目です。よろしくお願いします。掃除をし、屋根補強の下地を貼る準備を始めていきます。
-
8
下地合板
2022年5月15日
敷地境界を越境していた部分の屋根を切断し、撤去しました。
-
9
下地合板
2022年5月15日
補強のための下地合板を貼っています。
-
10
下地合板
2022年5月15日
屋根片面の下地合板を貼り終わりました。下地を貼ることで、屋根の耐久性がとても高くなります。
-
11
ルーフィング
2022年5月15日
ルーフィングと呼ばれる防水シートを貼っています。雨漏りを防ぐための重要な役割をしています。
-
12
ルーフィング
2022年5月15日
隣の建物の外壁との取り合い部は水仕舞いを考慮し立ち上げてあります。
-
13
ルーフィング
2022年5月15日
ルーフィングを貼り終わりました。本日の作業は終了です。
-
14
破風
2022年5月16日
工事4日目です。よろしくお願いします。屋根のケラバを切断した部分に新しい破風を取り付けます。
-
15
破風
2022年5月16日
新しい破風を取り付けました。
-
16
水切り
2022年5月16日
各所に水切りを取り付けるための準備をしていきます。壁際の捨て水切りの木下地を取り付けているところです。
-
17
水切り
2022年5月16日
捨て水切りの継ぎ目には防水性を高めるためシーリングを入れます。
-
18
水切り
2022年5月16日
壁際に捨て水切りを取り付けました。
-
19
水切り
2022年5月16日
壁と屋根の取り合い部です。雨水が外壁や庇の裏面にまわり込み、内部に侵入しないようにしっかりと施工します。
-
20
水切り
2022年5月16日
形状に合わせ、水切りを現場で加工調整しました。各所の水切りを取り付け終わりました。本日の作業は終了です。
-
21
屋根本体
2022年5月25日
工事5日目です。よろしくお願いします。今日から屋根の施工を進めていきます。
-
22
屋根本体
2022年5月25日
キッチンの排気口代わりの煙突がありますので、大きさを計って屋根材を加工し、はめ込みました。
-
23
屋根本体
2022年5月25日
繋ぎ目には耐熱シーリングを使い、雨が入らないよう隙間なく埋めました。
-
24
屋根本体
2022年5月25日
今回は、シルキーG2という屋根材を使用しています。断熱性が高く、錆に強いので長持ちします。屋根の施工がここまで進みました。本日の作業は終了です。
-
25
屋根本体
2022年5月26日
工事6日目です。よろしくお願いします。引き続き、屋根を施工していきます。
-
26
屋根本体
2022年5月26日
屋根の一番高い所、本棟まで進みました。
-
27
屋根本体
2022年5月26日
屋根材の施工が終わりました。本日の作業は終了です。
-
28
屋根役物
2022年5月27日
工事7日目です。よろしくお願いします。棟カバーを施工するための、木下地を取付けました。戸建て住宅の最も高い位置に取り付ける屋根部材です。
-
29
水切り
2022年5月27日
壁際の雨押えを取り付けるためシーラーを貼りました。スポンジ状の部材なので屋根の段差を塞ぐ事が出来ます。
-
30
水切り
2022年5月27日
雨押えの木下地を取り付けました。
-
31
水切り
2022年5月27日
屋根の棟付近の様子です。
-
32
水切り
2022年5月27日
雨押えを取り付けました。
-
33
屋根役物
2022年5月27日
棟カバーを取り付けています。
-
34
屋根役物
2022年5月27日
敷地境界を越境していたため、切断した部分です。破風を板金で巻きました。
-
35
屋根役物
2022年5月27日
ケラバカバーを取付けました。ビスでしっかりと固定してあります。本日の作業は終了です。
-
36
外壁木下地
2022年5月30日
工事8日目です。よろしくお願いします。新しい壁材を施工するために、木下地を取り付けました。
-
37
角浪貼り(カバー工法)
2022年5月30日
角波と呼ばれる壁材を貼っていきます。デコボコの断面で成形された金属の外壁材のことです。
-
38
角浪貼り(カバー工法)
2022年5月30日
外壁に合わせて壁材も加工調整し、丁寧に施工します。
-
39
角浪貼り(カバー工法)
2022年5月30日
角浪を貼り終わりました。本日の作業は終了です。
-
40
煙突周りの水切り
2022年5月31日
工事9日目です。よろしくお願いします。耐熱シーリングで隙間を埋めた所に、水切りを取り付けました。
-
41
煙突周りの水切り
2022年5月31日
水切りを取り付けることで雨漏りをしっかりと防ぎます。
-
42
樋受け金具
2022年5月31日
軒樋を施工するための樋受け金具を取り付けました。
-
43
軒樋
2022年5月31日
軒樋を施工しました。
-
44
呼び樋
2022年5月31日
新しく付け直した軒樋の集水器から、隣の軒樋まで呼び樋を架けました。
-
45
角浪貼り(カバー工法)
2022年5月31日
壁材を貼り終えたら、出隅(壁の角)に角当てを取り付けます。
-
46
角浪貼り(カバー工法)
2022年5月31日
各所の出隅に角当てを取り付けました。本日の作業は終了です。
-
47
排気口のダクト
2022年6月8日
工事10日目です。よろしくお願いします。排気口代わりの煙突を、雨が直接入り込まないようエルボ(L型)のダクトに付け替えました。
-
48
切断したケラバ部分
2022年6月8日
敷地境界を越境のため、切断した部分です。外部の足場も撤去し、すっきりしました。
-
49
完工
2022年6月8日
工事完了です。ご依頼頂きありがとうございました。名古屋市西区 K様邸 屋根改修工事の現場でした。