石川県 K様邸 工場①葺き替え工事(セネター)
 
            | 施工担当者 | 山口純史 | 
|---|---|
| 工事内容 | 工場①の屋根葺き替え、リフレクティックス遮熱工事をさせていただきました。 | 
| 工期 | 2024年9月4日~19日 | 
- 
                	1 外部足場架け 2024年9月3日   本日着工です。よろしくお願いいたします。 外部足場を架け、飛散・落下防止のメッシュシートを張ります。 
- 
                	2 既設屋根材撤去 2024年9月4日   既設の屋根材を撤去します。 撤去した屋根材は産業廃棄物として処理されます。 
- 
                	3 既設屋根材撤去 2024年9月4日   瓦を撤去後は土なども綺麗に掃きます。 
- 
                	4 リフレクティックス 2024年9月6日   遮熱シートのリフレクティックスを張ります。外から受ける熱の約75%が輻射熱といわれており、その輻射熱を99%反射する遮熱材です。 夏は涼しい、冬は暖かいを体感していただけます。 
- 
                	5 木下地取付 2024年9月6日   リフレクティックスの上から胴縁を一定間隔で縦桟に取付けます。 
- 
                	6 野地板取付 2024年9月6日   胴縁の上から野地板を取付けます。弊社は国産ヒノキ材を使用しているので強い耐久性・耐蟻性があります。 
- 
                	7 ルーフィング・屋根葺き 2024年9月14日   野地板の上からルーフィングを張ります。 屋根材セネターを葺いていきます。 
- 
                	8 水切り取付 2024年9月14日   壁との立上りに水切りの役物を取付けます。 
- 
                	9 屋根葺き 2024年9月14日   セネターはガルバリウム鋼板に天然石チップが貼り付けられている屋根材です。 色褪せず超軽量、耐震性◎、メンテナンスフリーでメーカー保証30年ついており、大人気の屋根材です。 
- 
                	10 役物取付 2024年9月16日   ケラバ部に役物を取付けます。 
- 
                	11 役物取付 2024年9月16日   壁との立上り部に役物を取付けます。 
- 
                	12 役物取付 2024年9月16日   棟部に役物を取付けるため樹脂製下地を取付けます。 
- 
                	13 役物取付 2024年9月16日   下地の上から棟包を取付け、棟換気を取付けます。 棟換気は屋根裏の熱気や湿気を外に排出する部分です。 
- 
                	14 塔屋 役物取付 2024年9月24日   工場①の施工に移ります。 塔屋の立上り部に役物を取付けます。 
- 
                	15 塔屋 役物取付 2024年9月24日   反対面も同様に取付けます。 
- 
                	16 完工 2024年9月26日   以上で施工完了です。 



 
                 
                