W様邸 外装改修工事
 
            | 施工担当者 | 杉田幸二 | 
|---|
- 
                	1 外装改修工事(外壁・庇) 2014年07月24日   岐阜県多治見市 W様邸 外装改修工事を行います 
- 
                	2 外装改修工事(外壁・庇) 2014年07月28日   工事に入ります 本日は足場をかけました 
- 
                	3 外装改修工事(外壁・庇) 2014年07月30日   既設の外壁を撤去していきます 
- 
                	4 外装改修工事(外壁・庇) 2014年07月30日   外壁を撤去した後、外壁下地の補修を行います 
- 
                	5 外装改修工事(外壁・庇) 2014年07月30日   下地の補修後、防水シートを施工します 
- 
                	6 外装改修工事(外壁・庇) 2014年07月30日   防水シートが施工されました 
- 
                	7 外装改修工事(外壁・庇) 2014年07月31日   庇の改修を行いました 庇に新しくポリカの波板を張りました 
- 
                	8 外装改修工事(外壁・庇) 2014年07月31日   別の箇所です こちらも波板の施工が完了しました 
- 
                	9 外装改修工事(外壁・庇) 2014年07月31日   続いて前日に引き続き外壁の改修です 土台水切の取付を行っています 
- 
                	10 外装改修工事(外壁・庇) 2014年07月31日   窓部分の施工で サッシ廻りに防水テープを張り、水切を取付け、雨仕舞をしました 
- 
                	11 外装改修工事(外壁・庇) 2014年07月31日   軒天見切(軒天と外壁の見切部分につける部材)を取付けました 
- 
                	12 外装改修工事(外壁・庇) 2014年08月13日   工事5日目です 下地の補修が終わりましたので、新しい外壁材を張っていきます 
- 
                	13 外装改修工事(外壁・庇) 2014年08月13日   外壁が張れました 本日はここまで作業を進める事が出来ました 
- 
                	14 外装改修工事(樋取り替え) 2014年08月18日   工事7日目に入りました 本日は雨樋の工事を行いました 既設の樋を撤去し新しいものに取り替えます 
- 
                	15 外装改修工事(樋取り替え) 2014年08月18日   既設の樋の撤去後、新しい樋の金具(受け金具)を取付けます 
- 
                	16 外装改修工事(樋取り替え) 2014年08月18日   新しい軒樋を取付けました 
- 
                	17 外装改修工事(樋取り替え) 2014年08月18日   軒樋と既設竪樋が接続されました 竪樋は金具のみ新しくなっています 樋の取り替え工事が完了しました 
- 
                	18 外装改修工事(外壁・庇) 2014年08月18日   サッシ廻りにシーリングが施工されました 
- 
                	19 外装改修工事(外壁・庇) 2014年08月18日   軒天見切部分もシーリングを施工します 
- 
                	20 外装改修工事(外壁・庇) 2014年08月18日   足場を外して 外壁改修工事の完了です 外観の印象がガラリと変わりましたね 
- 
                	21 外装改修工事(フェンス) 2014年08月29日   フェンスの工事に入ります まず下地になる部材を施工します 
- 
                	22 外装改修工事(フェンス) 2014年08月29日   フェンスの部材を取付けていきます 
- 
                	23 外装改修工事(フェンス) 2014年08月29日   内側から見たフェンスの様子です 
- 
                	24 外装改修工事(フェンス) 2014年08月30日   フェンス工事2日目です 本日は波板の施工を行いました 
- 
                	25 外装改修工事(フェンス) 2014年08月30日   波板の取付の様子です 
- 
                	26 外装改修工事(フェンス) 2014年08月30日   フェンスの施工と波板の施工が完了しました 



 
                 
                