犬山市 法人M様邸店舗 雨漏り改修工事
 
            | 施工担当者 | 山口純史 | 
|---|---|
| 築年数 | 約10年 | 
| 構造 | 1階建 店舗 | 
| お問い合わせ内容 | 一ヶ月以上前から店内カウンターの天井から雨量が多い日に雨漏りがする。 | 
| 工事内容 | 水上部から雨が入っています。水止メ面戸、エプロン面戸の取り付け・取合水切を新設し雨漏り改修工事をさせていただきました。 | 
| 工期 | 2025年6月5日 | 
- 
                	1 着工 2025年6月4日   犬山市 法人M様邸店舗の現場です。 本日着工です。よろしくお願いいたします。 
- 
                	2 既設水切り撤去 2025年6月4日   既設の屋根の水切を撤去していきます。 
- 
                	3 水止メ面戸取付 2025年6月4日   水止メ面戸を取り付けます。 屋根材と建物との間にできる隙間にシーリングを充填し雨水の侵入を防ぎます。 
- 
                	4 エプロン面戸取付 2025年6月4日   水止メ面戸の手前にエプロン面戸を取付けます。 水止メ面戸と同様にシーリングを充填します。 エプロン面戸は強風による雨水の侵入を防ぐ役割があり、面戸を2重で取付けることによりしっかり雨漏りを防ぎます。 
- 
                	5 ハゼ面戸取付 2025年6月4日   折板のつなぎ目部分から水が流入するのを抑制するためのパッキン材であるハゼ面戸を取り付けます。 
- 
                	6 役物取付 2025年6月5日   新しく加工した水切りを取り付けます。 
- 
                	7 役物取付・コーキング 2025年6月5日   取り付けた水切と壁との 接合部に養生テープを貼り、間にコーキングを充填します。 
- 
                	8 コーキング 2025年6月5日   コーキング後の状態です。 
- 
                	9 完工 2025年6月5日   以上で完工です。 ご依頼いただき誠にありがとうございました。 



 
                 
                