2019/03/07
今回は雨樋の金具についてお伝えしていきます。水(雨)の侵入によって住宅が腐食するのを避ける役割と雨が直接下に落ちる雨音の騒音防止効果がある雨樋ですが、今回は雨樋を支えている金具についてお伝えしていきます。最近の雨樋は塩ビ製のため、10年以上になると劣化により割れたり、ジョイント部分が外れたり、ゴミなどが詰まったりします。また雪にとる被害も多く、樋が曲がったり、水の流れをとる勾配がおかしくなったりも……
2019/03/06
現場の山口です!今日は愛知県の大口町にて雨漏り補修工事に来ています。天気も何とか夕方まで持ちそうなので良かったです。安全作業で頑張ります。
2019/03/05
こんにちは。現場の杉田です。今日は岐阜県可児市にて新築屋根の工事に来ています。モデル屋根がいりくんでいるため、水下から順番に納めて行かないと先に進めません。そのため屋根を少し施工しては役物の取り付けをするという作業の繰り返しです。大変ですが頑張らないとなと朝から気合いだけはいれています。雨も周期的に降り気温の変化も激しいですが、今日はタンポポが咲いてました。春の兆しを感じました。この時期は風も強く……
2019/03/04
サイディングとは外壁に使用する外装材のことです。今までの住宅の場合、塗り壁など外壁に塗料等、なにかを塗って仕上げるというケースがほとんどでしたが、今はサイディングという外装材を壁に貼るという手法がとられる事が多くなってきました。壁を塗る仕事でなく、サイディングボードと呼ばれる工場で量産された壁の型を外壁に張っていく方法をサイディングといいます。サイディングは、セメントなどを主原料にしたものや断熱材……
2019/03/04
こんにちは。現場の塚本です。今日は岐阜県美濃加茂市に新築戸建の屋根工事に来ています。久しぶりの新築の瓦屋根です。天気も暖かく仕事もしやすいです。
2019/03/01
こんにちは、山口です。弊社にご相談頂いたお客様で、他社で散水調査をしてもらい、その後契約、雨漏り修理の工事を施工してもらったのに雨漏りが止まらなかったというケースがありました。そこで私が調査に伺いました。お客様は、建物を建てられた時に取り付けしたアルミ製バルコニーの樹脂の床から雨水が入っていると思い、シーリングでコテコテに塗ってありました。そこで他社さんがそこにホースで散水して水が漏れた為、ここが……
2019/02/28
こんにちは、現場の山口です。愛知県の大口町にて 工場の雨漏り補修工事に来ています。安全作業で頑張っていきます。
2019/02/27
最近は窓やサッシの性能も向上しているため、新しいものに交換したいという方もいらっしゃるかと思います。そこでおすすめなのが二重サッシです。二重サッシにはたくさんメリットがあります。二重サッシにすることで気密性がアップし、それにより二重サッシにすることで、気密性がアップします。それにより断熱効率が上がり、暖房器具を使用する際、少ないエネルギーで快適な室温を保つことができ、省エネや節約、エコにつながりま……
2019/02/26
こんにちは、SKY事務所です。2019年2月23日(土)土岐市(SKY本社)にて第67回市民講座「失敗しない屋根リフォーム講座』を開催しました。ご参加頂きありがとうございました。 次回は可児市市民センター2F 第一会議室で2019年3月 23日 (土曜日)09:30~11:30にて第67回市民講座を開催します。皆様のご参加お待ちしております。……
2019/02/25
こんにちは。現場の杉田です。今日は美濃加茂市にて新築屋根工事にきています。今回は瓦屋根なのでルーフィングまでに少し時間がかかります。ルーフィングの次は縦桟、瓦桟と施工していきます。午前中に下屋根の板金とルーフィングが少し終わったところで今日は頑張らないと終わりが見えてこないです。板金の防火キャップの取り付けしてたら春を感じました。何か釘でも飛び出てるのかと思ったらてんとう虫でした。まだ寒い日もある……
2019/02/22
こんにちは。現場の塚本です。今日は愛知県大口町に取り合い水切の取り合い工事に来ています。既設の水切の上に新しく作った水切を被せていきます。新しく作った水切は立ち上げが長くしてます。 ……
2019/02/20
今日は愛知県の丹羽郡にて工場の雨漏り補修工事に来ています。ベンチレーター周りなので 油が付着していて予想外の仕事が増えてしまい思うように進みません。しっかり下処理をしてキチンと補修していきます。